Company
会社概要

代表取締役 鴨山宜夫
代表取締役 鴨山宜夫

東京オリンピック前年の昭和38(1963)年、大剛運輸は鋼材専門の運送業として東京・墨田区で創業しました。日本が猛スピードで近代化していく過程で「鉄」はあらゆる産業を支える資材となり、社会の発展に貢献してきました。 高度経済成長期以降は、鉄の需要は多様化・小口化が進み、弊社のビジネスモデルも社会の変遷にあわせて進化を遂げてきました。

革新的な進化をもたらしたのが、平成2年の運送法(物流2法)の改正です。弊社のような一般区域業者の積合わせ運送が可能となったことで、従来の配送形態の常識を破り、「kg×配送地区単価」で小口からリーズナブルに配送する「鉄の宅送便®」を確立したのです。 以来、戦略的に車両増強と顧客拡大を進め、関東地区のほぼ全域で翌日配送を可能にして「欲しいものを、欲しいときに、欲しいだけ」というお客さまのニーズに全力で応えてきました。

私たちは「鉄配送のプロフェッショナル」として誇りをもち、お客さまの大切な財産を〈安全・確実・丁寧〉に運ぶことを信念としています。全従業員が誠実にお客さまに向き合い、お客さまファーストで配送サービスを提供していきます。 そして、この21世紀においても、大剛運輸は“鉄の物流”を通じて日本のものづくりを支えていきたいと考えています。

代表取締役 鴨山宜夫代表取締役 鴨山宜夫

Corporate Philosophy
企業理念

笑顔で働いて 成長
ひとりひとりの幸せから 社会貢献へ

大剛運輸のトラック 大剛運輸のトラック

私の故郷は島根県の出雲地方、ヤマタノオロチ伝説、草薙の剣で有名な鉄の産地です。それ故でしょうか、先代故鴨山鐵造も私も鉄に思い入れが強いのです。大剛運輸は創業以来、鉄の縁に恵まれ、今日の基礎を作ることができました。

幸い小口輸送では『鉄の宅送便』と銘打ち、関東地方 静岡 甲信越と配送範囲を広げることができ、今後は東北 中部 関西へ、将来は全国輸送に挑戦したいと考えております。また鉄と最新テクノロジーを融合させた立体駐車場製品の全国輸送を新明和工業様から委託いただいていることは、当社の誇りです。

大剛運輸は、今後とも運輸業に徹し、鉄を中心に物をどんどん運び、客層を広げ、会社を大きくしていきたいと思っています。運輸業はドライバーを中心に多くの手が必要です。多くの仕事を効率よく配達することで、利益を上げることができます。 ドライバーの清々しい挨拶と笑顔を一番の力として、倉庫も事務所も営業も私も、全員でお客様に満足いただける輸送システムを、考案・提供しなければなりません。気持ち良く明るい社員が作る、気持ちの良い会社には、必ず多くの仕事が集まります。

皆さん、毎日次の三つを心掛けてください。

(1)常に無事故安全運転、事故は絶対起こさない

(2)仕事に素直な興味を持ち、自分たちは何ができるか考えて行動

(3)法令、社会良識を常に意識して守る

自分を信じ仲間を信じ、互いに助け合うことにより、1人の力が何倍にもなります。幸せな人生を大剛運輸で仲間達と一緒に作っていきましょう。

大剛運輸の外観

Company Profile
会社案内

社名 大剛運輸株式会社
所在地 本社・市川集配センター
〒272-0013 千葉県市川市高谷1855
TEL 047-327-0888
FAX 047-327-0889
事業所 習志野支店、宝塚支店、越谷支店、真岡支店
代表者 代表取締役 鴨山宣夫
創業 昭和38年4月
資本金 1,350万円
従業員 113名(2022年3月現在)
取引銀行 きらぼし銀行 葛西支店
千葉興業銀行 原木中山支店
京葉銀行 本八幡支店
主要取引先
・青山特殊鋼株式会社
・イケダサンライズパイプ株式会社
・新明和工業株式会社
・住商メタルワン鋼管株式会社
・大同DMソリューション株式会社
・千曲鋼材株式会社
・ノボル鋼鉄株式会社
・野水鋼業株式会社
・阪和興業株式会社
・日立金属株式会社
・日立金属工具鋼株式会社
・森定興商株式会社
・モリ工業株式会社
・陽鋼物産株式会社
・IHI運搬機械株式会社
・NS建材販売株式会社
・株式会社UEX

History
沿革

昭和38年4月
東京都墨田区に設立
資本金300万円
昭和39年11月
一般区域貨物自動車運送事業免許取得
東京都
昭和40年3月
東京都江戸川区に移転
昭和50年12月
自動車運送事業千葉区域拡張
昭和63年10月

・通運事業免許取得
 東京貨物ターミナル駅、隅田川駅

・自動車運送取扱事業免許取得

・自動車運送事業
 埼玉県・神奈川県区域拡張

平成7年9月
資本金1,000万円に増資
平成9年5月
千葉県市川市に集配センター設置(専有敷地面積1,700㎡ 、倉庫1,100㎡、荷扱作業場1,000㎡)
平成10年7月
宝塚営業所設置
11月
自動車運送事業
茨城県・群馬県・栃木県・山梨県区域拡張
平成11年5月
自動車運送事業
長野県・新潟県区域拡張
6月

・通運事業拠点駅拡張
 越谷貨物ターミナル駅・大竹駅・小名木川駅

・自動車運送取扱事業区域拡張
 中国運輸局管内・近畿運輸局管内

11月
自動車運送取扱事業区域全国に拡張
平成12年10月

・産業廃棄物収集運搬業許可取得

・市川支店設置

平成13年4月
宝塚営業所、支店に昇格
平成21年10月
真岡営業所設置
平成26年6月
真岡営業所、支店に昇格
平成28年5月
東京都江戸川区の本社が手狭になり閉鎖し、市川集配センターに集約
12月
資本金1,350万円に増資
令和4年2月
市川支店、市川市から千葉県習志野市茜浜へ移転。(専有敷地面積1,742㎡)
支店名を習志野支店とする。

Office
事業所案内

本社・市川集配センター

〒272-0013 千葉県市川市高谷1855
TEL:047-327-0888 FAX:047-327-0889

MAP

習志野支店

〒275-0024 千葉県習志野市茜浜3-6-1
(株)ナカノ商会習志野支店内 I(アイ)棟
TEL・FAX:047-411-4380

MAP

宝塚支店

〒665-0052 兵庫県宝塚市新明和町1-1 新明和工業内
TEL:0798-57-2661 FAX:0798-57-2662

MAP

越谷支店

〒343-0002 埼玉県越谷市平方2997 新明和工業内
TEL:048-979-6734 FAX:048-979-7416

MAP

真岡支店

〒321-4346 栃木県真岡市松山町18 日立金属工具鋼内
TEL:0285-80-7601

MAP

Contact
お問い合わせ

ご相談やお見積など、お気軽にご連絡ください。

お電話

047-327-0888

FAX

047-327-0889